六甲山ササ刈り隊
3月の森デーはシーズン前の整備活動
2022年3月26日 まちっ子の森デー六甲山ササ刈り隊環境整備・保全活動
3月20日(日)は2021年度最後の「まちっ子の森デー」を開催しました。天候は穏やかで晴れ間がのぞき、コロナ禍解禁で山上の行楽客はこれまでにない賑わいでした。アセビやクロモジの花芽が膨らんでいよいよ春の到来です。家族連れ …
シュラインロードの石仏に標柱を設置しました
2021年11月2日 シュラインロードの石仏見守りプロジェクト六甲山ササ刈り隊
10月17日(日)10時~15時、「六甲山ササ刈り隊2」で、シュラインロードの石仏4体に「標柱」を設置しました。天候は曇りで12℃と肌寒く、幼児から大人20名が参加しました。今回は、西国三十三カ所めぐりの石仏群の終盤札所 …
7月18日に「六甲山ササ刈り隊①」を実施
2021年7月31日 六甲山ササ刈り隊
7月18日(日)に「六甲山ササ刈り隊①」を開催し、25名が参加しました。9時にJR六甲道から送迎バスに乗車し、30分で記念碑台に到着しました。10時、六甲山ビジターセンターで開講し、用具を準備して、「まちっ子の森」に向い …
7月18日に「六甲山ササ刈り隊①」を開催します
皆さん!六甲山上のボランティア活動で、地域貢献に参加してみませんか。7月18日(日)に「六甲山ササ刈り隊1」を開催します。私たちは、活用している「まちっ子の森」や「森と歴史の散歩道」を自主的に点検整備しています。六甲山上 …
2021年度の行事予定です
2021年3月18日 まちっ子の森デー六甲山ササ刈り隊子どもパークレンジャー
「六甲山を活用する会」の2021年度の年間行事予定をご案内します。2021年4月1日~2022年3月31日です。四季の環境学習は6月の「モリアオガエル観察会」、9月の「トンボ観察会」、8月の「夏のパークレンジャー」、来年 …
10月18日に「六甲山ササ刈り隊3」を開催します
2020年9月23日 まちっ子の森デー六甲山ササ刈り隊環境整備・保全活動
当会は10年以上前から、六甲山上記念碑台近くの近畿自然歩道を「散歩道」に整備し、通称「まちっ子の森」を環境学習林として調査・整備しています。市民が活用する自然環境を市民自ら保全整備する、ボランティア活動です。おかげで、閑 …
7月19日に「六甲山ササ刈り隊」を開催します
六甲山記念碑台付近の近畿自然歩道と「まちっ子の森」を「六甲山ササ刈り隊」で景観整備しています。7月19日に「六甲山ササ刈り隊」2を開催しますので、ご参加ください。送迎のマイクロバスを手配し先着順で24名様を無料送迎します …
7月19日に「六甲山ササ刈り隊」を開催します
2020年6月12日 まちっ子の森デー六甲山ササ刈り隊環境整備・保全活動
六甲山を眺めるだけでなく、お客さんで行事に参加するだけでなく、六甲山の森や山道を守る活動に加わってみませんか! 六甲山は山麓市民にとっての貴重な自然資産「都市山」です。山上の整備を担ってくれる住民が少なくなり、 …